3月25日の記事で紹介させて頂いた
カキツバタに待望の蕾が!!
←3月25日
←今日
毎日、見てましたが今朝まで
この蕾に気がつきませんでした(笑)
メダカ池のアオミドロが凄いことになってて、
リセットをしたいのですがエビなどがいっぱいで
全部を取り除く勇気がないです(汗)
どうしたもんやら・・(^▽^;)
とは言え、睡蓮の植え替え(株分け)をする必要があり、
今年はネットで荒木田土を注文してみました!
愛用していた睡蓮用の土を扱う店が潰れちゃって・・
いろいろ楽しい店だったので非常に残念です(涙)
ちなみに注文した荒木田土はネットのレビューを見ると、
賛否両論です。安いけど不純物(石やビニール袋)が多いなど。
ま、安ければ仕方ないと思ってますが睡蓮に良ければ
多少のゴミは我慢します!!
18Lが2袋で3000円弱です(送料込)
楽天のポイントも使ったので、2000円チョイ(^▽^;)
ちょっと買いすぎたかな?(笑)
GWは庭弄りに勤しむとしましょう!(^^♪
カキツバタに待望の蕾が!!


毎日、見てましたが今朝まで
この蕾に気がつきませんでした(笑)
メダカ池のアオミドロが凄いことになってて、
リセットをしたいのですがエビなどがいっぱいで
全部を取り除く勇気がないです(汗)
どうしたもんやら・・(^▽^;)
とは言え、睡蓮の植え替え(株分け)をする必要があり、
今年はネットで荒木田土を注文してみました!
愛用していた睡蓮用の土を扱う店が潰れちゃって・・
いろいろ楽しい店だったので非常に残念です(涙)
ちなみに注文した荒木田土はネットのレビューを見ると、
賛否両論です。安いけど不純物(石やビニール袋)が多いなど。
ま、安ければ仕方ないと思ってますが睡蓮に良ければ
多少のゴミは我慢します!!
18Lが2袋で3000円弱です(送料込)
楽天のポイントも使ったので、2000円チョイ(^▽^;)
ちょっと買いすぎたかな?(笑)
GWは庭弄りに勤しむとしましょう!(^^♪