前回の記事の最後に、「ザリガニ池に異変が・・・(汗)」
と書きました。
![P9180148.jpg]()
今までと何が違うでしょう??
![P8130128.jpg]()
向かって右側の容器ですが・・・
解ります??そう、睡蓮の葉が無くなってるんです(涙)
毎晩、会社から帰るとカメからメダカと皆の様子を見るのですが、
ザリガニ池も同様に見てます。そこで見てはいけないものを
見ました(涙)
這い上がったザリガニが葉をチョキチョキしてるんです(号泣)
ザリガニに悪気が無いのは解ってますが、、、
これは酷い(涙)
よく見ると植えてあったアナカリスも無くなってます。
この人たち、酸素は大丈夫かな??
とりあえず喧嘩防止のために住処を作ってやることに。
![P9180149.jpg]()
鉢を二つに割って底に沈めて見ました!!
![P9180150.jpg]()
![P9180151.jpg]()
相変わらずザリガニの様子は解りません(笑)
ここはタナゴが住むはずだったんですけど・・・(^▽^;)
何故にこのようなことに(汗)
ザリガニと上手く付き合えるかな~(^▽^;)
と書きました。

今までと何が違うでしょう??

向かって右側の容器ですが・・・
解ります??そう、睡蓮の葉が無くなってるんです(涙)
毎晩、会社から帰るとカメからメダカと皆の様子を見るのですが、
ザリガニ池も同様に見てます。そこで見てはいけないものを
見ました(涙)
這い上がったザリガニが葉をチョキチョキしてるんです(号泣)
ザリガニに悪気が無いのは解ってますが、、、
これは酷い(涙)
よく見ると植えてあったアナカリスも無くなってます。
この人たち、酸素は大丈夫かな??
とりあえず喧嘩防止のために住処を作ってやることに。

鉢を二つに割って底に沈めて見ました!!


相変わらずザリガニの様子は解りません(笑)
ここはタナゴが住むはずだったんですけど・・・(^▽^;)
何故にこのようなことに(汗)
ザリガニと上手く付き合えるかな~(^▽^;)